活動日時:2020年9月12日 9:00-12:00
開催場所: 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会はお久しぶりな方も含めた10人のメンバーで行いました。
秋のイベントなど、気候がよくなるにつれ、スポーツ熱も高まる!ってことで基本練習プラスアルファもあり、という形でした。
今までのテーマごとの練習などを思い起こしながらゲームも楽しみました。イベントへの参加などの目標があると、普段のゲームも気合が入りますね。
練習の様子の動画です。カメラが傾いていますが…そこはご愛敬で^^
次の練習会は9/20アウトドア、よろしくお願いします。
活動日時:2020年9月5日 14:00-18:00
開催場所: 高倉小学校
この日のインドアの練習会は久しぶりの高倉小でした。筆者は参加できませんでしたので、参加メンバーからの聞き書きでお伝えします。
この日のテーマは、「ディンクマスターになろう!」でした。八王子ピックルズのチームリーダーによる、
- ディンクの重要性の解説
- クロスの攻めるディンクのドリル
- クロスでディンクのラリーを続けるドリル
- ダブルスでディンクのゲーム
- ダブルスでディンクのゲームからのアレンジバージョン
といった内容でおこなわれました。
- ラリーをカウントして続けたことで、いつもより長く続いて、自信が持てるようになりました。
- ディンクが重要ということを体感し、改めて学ぶことができました。
- キッチンの名前の由来についても教えていただきました。
などの感想をいただきました。今後のゲーム運びにも活かされると思います!
お疲れ様でした!!
次回は、9/12 平山台健康・市民支援センターで3時間の練習会です。よろしくお願いします。
活動日時:2020年8月29日 19:00-21:00
開催場所:日野市 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会は久しぶりの夕方開催でした。まだ昼間は猛暑ですが、練習を始める頃は秋の虫の声が響いていました。でも、やはり、暑かったですねー。
この日のテーマは、「ペアとともに前に出る」でした。秋にイベントなども予定されているため、少しゲーム展開を意識した動きを考えていこうという主旨です。なんでもやみくもに出ていくわけではありませんが、状況を見て、打ち込まれないボールが相手に渡れば、すかさずキッチン付近につく、ことが基本で、しかもペアで一緒に、ということが大事です。でないと守りきれないゾーンが生まれてしまうからです。
また、この日は、全員、届いたばかりのハーフパンツを履いており、揃っての撮影ができました!
お疲れ様でした!!
次回は、9/5 久しぶりの高倉小でたっぷり4時間の練習会です。よろしくお願いします。
活動日時:2020年8月22日 9:00-12:00
開催場所:日野市 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会は10人集まりました。
ウォーミングアップの後、リーダーによる「理想的なサービスリターン」のアドバイスの後、ドリルを行いました。”深く返す”を基本に、戦略的なコースについても説明がありました。戦略についてはマル秘です。笑
目標の三角コーンを置いてフォア、バックのリターンで実践しました。
強く打つことが必ずしも深いリターンになるとは限らないことを体感できたでしょうか?
普段のゲームにも活かしていきたいですね。
日野ピックルズの練習では毎回なるべくテーマを持ってやっていきたいと思っています。こんなことを練習したいというリクエストも受け付けています。
さて、この日はもう一つ、チーム初のハーフパンツのお披露目の日でもありました。近隣チームでもハーフパンツを揃えているところはあまり聞かないので、ピックルボール のチームでは東京初?日本初? 詳細はこちらです。
- 赤いシャツとも相性バッチリ
- 昔作った日野シャツとコーディネート
そして…かわいい将来のエースも練習を見守りました。^^
お疲れ様でした。
次回は、8/29 少し過ごしやすくなった夕方のインドア練習会です。皆様のご参加お待ちしています。
活動日時:2020年8月15日 14:00-17:00
開催場所:日野市 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会はお盆の真っ最中、暑い中、8人が集まりました。猛暑日の練習会はこの夏初でしたので、休憩を多めに取りながら楽しみました。
メンバーの知り合いがピックルボールの初体験に来てくれました。卓球好きということもあって、パドルにボールを当てる感覚はすぐに掴んだようで、後半はゲームにも参加しました。結構拾ってくる!また、当ホームページでピックルボール がどんなものか予習してくれたようでした。コンテンツが少しは役に立ち嬉しいです。
感想:楽しい。毎週やるのは運動パターンのリズムを作る良い機会になるかも。
また1人、ピックルボールの仲間が増えました。^^
この日は写真を撮るのをすっかり忘れて…帰り際の集合写真のみ
お疲れ様でした。早く人に優しい気温になったらいいですね。
次回は、8/22 プチクリニックあり、ゲストあり、比較的過ごしやすい午前中の練習会です。皆様のご参加お待ちしています。
活動日時:2020年8月9日
活動場所:日野市 七生自然学園テニスコート 特設ピックルボールコート2面
この日のアウトドアピックルには、ピヨピヨピックルズ、八王子ピックルズ、ヨコハママチダピックルズ、セタピーズ さんからの参加者もあり、11人集まりました。
設営に関して、秘密兵器?も登場し、効率化!次回はさらに分担を決めて時間短縮できそうですね。
皆さん、口々に「暑いなぁ!!」の連発でしたが、コートではそれも忘れて熱戦が繰り広げられました。
初参加の皆さんの感想:楽しかった。新鮮だった。空気が美味しい!もうちょっとやりたかった!(暑いって言ってたのに??笑)
2回目以降の皆さんの感想:やっぱりボールが違うからバウンド高くなるような?
ベンチはもう一つほしい!
ボールは確かにアウトドア用は強度があるので、その分反発するかもしれません。ベンチについては、、外側にありますので、有効に使えるといいですね。
この日の様子はビデオにまとめましたのでご覧ください。
また一緒に楽しみましょう!
今後のアウトドアピックルボールは、少し秋風が吹く頃…9/22 9/29の予定です。お待ちしています。
活動日時:2020年8月8日 16:00-19:00
開催場所:日野市 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会は3連休の初日ということもあり、少なめの6人が参加しました。
3時間あるので、ウォーミングアップのあと、ピックルボールのカナメ、ディンク中心のディンクゲームを行いました。4ポイントでメンバーをどんどん入れ替えました。
ディンクゲームとは:キッチンの中に落とすディンクを多用し、キッチンの外に出たらアウト。スコアも通常ゲームのようにカウント、サーブもキッチンラインからおこないます。
ディンクゲームの良いところ:コントロールが磨かれる。キッチン付近にいて、色んな球を捕球できるんだ、という自信が生まれる。
と、いうことで、とても良い練習になったとの感想もいただきました。
ディンクゲームの後はディンクラリー6球目から好きにボレーなど打てるゲームもやり、より実践に近い形で、なるべく後ろに下がらないという意識でドリルしました。
その後の通常ゲームでもより粘ることができ、ラリーが続いたように思います。
ディンクゲームの様子はビデオ収録しましたのでご覧下さい。
お疲れ様でした。また一緒に楽しみましょう!次回は8/9アウトドア練習会です。ご参加お待ちしています。
活動日時:2020年7月23日 16:00-19:00
開催場所:日野市 平山台健康・市民支援センター
この日のインドアの練習会は交流のあるチーム(元八王子ピックルボールクラブさん、ヨコハママチダマチダピックルズさん)からの参加もあり、10人でおこなわれました。
3時間あるので、ウォーミングアップのあと、ピックルボールには欠かせないのに、こつが必要なサードドロップショット(通称、3球目)を重点的にドリルしました。
アドバイスを送るのは我らのリーダーと、元八王子ピックルボールクラブのリーダーであり、八王子ピックルボール協会の新会長です!
久しぶりに、3球目の練習ができたと好評でした。またこういう企画を考えていこうと思います。
練習の様子は、沢山写真があったので、ビデオとして編集いたしましたので、ご覧下さい。
お疲れ様でした。また一緒に楽しみましょう!次回は8/8 再びインドア練習会です。そして、翌日はアウトドア練習会です。ご参加お待ちしています。
なお、サードドロップショップのTIpsはこちらにあります。参考にしてください。
活動日時:2020年7月20日
活動場所:日野市 七生自然学園テニスコート 特設ピックルボールコート1面
この日のアウトドアピックルには、5人の参加者で、前回と違う方向にコートを設営してみました。
市役所の方もおみえになり、急遽、少しだけ練習されていかれました。まだ梅雨明けしない東京ですが、この日はかなり良い天気でしたので、休憩しながら、、、緑を見ながらのピックルボールになりました。
5人だったので、1面設営しました。
本場アメリカの設営方法はこの方法が一番多いようですね。テニスネットとの距離があまりありませんが、、ピックルボールはネット前でプレイするということで、このスタイルにも慣れていきましょう。
暑かったですが、休みながら、、また一緒に楽しみましょう!
次回のアウトドアは8/9です。お待ちしています。
活動日時:2020年7月18日 18:00-21:00
開催場所:町田市 町田市総合体育館
この日はヨコハママチダピックルズさんの主催の交流会に、日野ピックルズを含めた八王子、日野方面チームが参加してまいりました。世田谷で活動されているセタピーズ、杉並で活動中のスギックル の皆さんとも交流できましたね。
当日は素晴らしい運営で、ガイドラインを事前にいただいており、合計12面に体育館のガイドラインにある4面あたり20名を超えない人数で3つのグループに分かれ、グループ外のメンバーとは互いにイベント中は行き来しない、という制約もありましたが、その制約の中でも、とても充実したイベントでした。グループには、知った顔、初めましてのかたもおられましたが、ピックルボールという言葉のいらない共通言語で楽しく交流できたと思います。しかも毎回ボールを消毒、ディスタンスを取って休憩など、全てが安心できる運営に感服、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
交流のあるチームへのリンクはLinksから辿れますので、是非サイトなど訪問してみてください。練習に参加したい時は、事前にお知らせしてからご参加ください。
八王子、日野方面からの参加者の活動をまとめてビデオにしてみました。
お疲れ様でした。またこういう交流会に参加したいですね。できたら主催もしたいです。皆さん、普段の日野ピックルズの練習にも参加してくださることもあります。普段の交流も大切にどんどん交流の輪が増えますように、、もちろんウツラナイ、ウツサナイを心がけながら。。
東京都日野市で活動中のPickleball Team